アプリケーションソフトウェア[アプリ/app] - IT用語辞典・Web制作用語集

アプリケーションソフトウェア関連Web制作用語集

アプリケーションソフトウェア[アプリ/app]関連のIT用語集です。アプリケーションソフトウェアとはコンピュータ上で作業を実施するための直接的な機能を有するソフトウェアのことで、最近では『アプリ』や『app』と略され非常に一般化してきたIT用語の1つでしょう。

こちらでは話題のandroid アプリやfacebook アプリなどのスマホアプリや、代表的なアプリケーションソフトウェアであるワードプロセッサ、表計算ソフト、データベース管理システム [DBMS] や、映像や音声を再生するためのMedia Player[Windows Media Player]まで、様々なアプリケーションソフトウェアに関連するIT用語を紹介・解説します。

Webサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典ですので、是非ご利用下さい(Web制作会社.com提供)。

分類による検索

セキュリティ対策ソフトとは:security software

セキュリティ対策ソフト
:security software

セキュリティ対策ソフト[security software]とはウイルスや不正侵入からコンピュータを守り、安全性を高めるためのソフトウェアの総称のこと。

 例えば、スパムメールを除去するメールフィルタリングソフト、ウイルス感染の防止や感染後にウイルスを除去したりするアンチウイルスソフト、ネットワークを通じた攻撃や侵入を阻~止するファイアウォールソフトなどがある。

関連:アプリケーションソフトウェア / 安全 セキュリティー

セカイカメラとは:Sekai Camera

セカイカメラ
:Sekai Camera

 セカイカメラ[Sekai Camera]とはiPhoneやAndoroid携帯用のAR(拡張現実)ソフトのこと。

 携帯電話のカメラを通して映し出された景色に、エアタグという付加情報を重ねて表示するシステムで映像中の建物などの対象物に文字や音声、画像などを付加でき、ユーザー間で共有することも可能。

関連:Webサービス / アプリケーションソフトウェア

ソーシャルアプリケーションとは:social application

ソーシャルアプリケーション
:social application

 ソーシャルアプリケーション[social application]とはSNS[ソーシャルネットワーキングサイト]上で動くアプリケーションのこと。

 個人が開発したソーシャルアプリケーションから法人が開発したソーシャルアプリケーションまで様々なアプリケーションがあり、代表的なSNSサイトであるFacebookはもちろん日本の代表的SNSである『mixi』などでも提供されている。例えばmixiで提供されるアプリは『mixiアプリ』と呼ばれ、mixiに登録されたプロフィールなどの情報を利用してメッセージやバーチャルギフトを送れたりする様々なソーシャルアプリケーションが提供されている。

関連:Webサービス / アプリケーションソフトウェア

データベースソフトとは:database software

データベースソフト
:database software

 データベースソフト[database software]とはデータベース処理に特化した大量の情報を効率的に整理、運用するためのソフトウェアの総称。

 データベースソフトは、整理済みの情報の再利用までを可能としているものが多い。パソコンレベルでは主にパッケージ販売されているものを指し、米国マイクロソフト社の『Access』『SQL Server(SQLサーバー)』、米国Oracle社[オラクル社]の『Oracle』など、各社が用途別、規模別に商品をリリースしている。

関連:IT構造 システム / アプリケーションソフトウェア

テキストエディタとは:text editor

テキストエディタ
:text editor

 テキストエディタ[text editor]とはテキストデータを編集するためのソフトウェアのこと。

 代表的なテキストエディタとしてWindowsに付属する『メモ帳』やMacOS Xに付属する『テキストエディット』、シェアウェアの『秀丸』などがある。プログラムが複雑なワープロよりも高速に動作し手軽に扱えるため、ソースプログラムの編集などに多く使わる。

関連:アプリケーションソフトウェア / 開発 制作 プログラミング

デコーダーとは:decoder

デコーダー
:decoder

 デコーダー[decoder]とは圧縮や暗号化など符号化されたデータを復号化して元に戻すソフトウェアのこと。

 圧縮データの復元や暗号の復号を行うもの、デジタル音声データをアナログ信号に変換するものなど様々な種類がある。一方、データを符号化する[エンコードする]ソフトをエンコーダーという。デコーダーが対応していないエンコーダーで処理したデータは復号化できない。

関連:アプリケーションソフトウェア

電子メールソフトとは:electronic mail soft

電子メールソフト
:electronic mail soft

 電子メールソフト[electronic mail soft]とは電子メールの送受信を行うためのソフトウェフアのこと。メーラーともいう。

 Windows Liveメール[ウインドウズライブメール]やOutlook Express[アウトルックエクスプレス]、BeckvK[ベッキー]など多数のソフトウェアがある。

関連:Webメール / アプリケーションソフトウェア

パーソナルファイアウォールとは:personal firewall

パーソナルファイアウォール
:personal firewall

 パーソナルファイアウォール[personal firewall]とはインターネットに接続しているパソコンを、ウイルスやクラッカーによる侵入から守るためのソフトウェアのこと。

 Windowsに標準搭載されている他、トレンドマイクロ社の『ウイルスバスター』や米国Symantec[シマンテック]社の『Norton Internet Security[ノートンインターネットセキュリティ]』などが代表的な製品。 

関連:アプリケーションソフトウェア / 安全 セキュリティー

パッケージソフトとは:package software

パッケージソフト
:package software

 パッケージソフト[package software]とはパッケージングされて販売されている、製品としてのアプリケーションプログラムのこと。

 日本語ワープロ、データベース、表計算などの分野で様々なパッケージソフトが開発、販売されている。メディアが手元に残るので、再インストールが何度でもできるというメリットがある。

関連:アプリケーションソフトウェア

表計算ソフトとは:spreadsheet software

表計算ソフト
:spreadsheet software

 表計算ソフト[spreadsheet software]とは表形式の数値データの各種計算を行うプログラムのこと。スプレッドシート、スプレッドプログラムともいう。

 行と列で構成される個々のマス目をセルといい、セルにデータや計算式を入力することで集計する。四則演算の他、科学計算、統計計算、財務計算、文字列処理用の各種関数を使った複雑な計算も用意されており、表計算機能の他に、グラフ作成機能、データベース機能、マクロ機能などもある。見積書や請求書、財務シミュレーション、報告書、企画書など幅広く用いられている。

関連:アプリケーションソフトウェア

フォトレタッチとは:photo retouching

フォトレタッチ
:photo retouching

 フォトレタッチ[photo retouching]とは写真データのコントラストや明度、彩度、色調などを、修正、加工すること。合成画像や、各種のエフェクトを与えるなどの操作もフォトレタッチに含まれる。

 米国アドビシステムズ社の『Photoshop[フォトシヨップ]』が有名ですが、近年はデジタルカメラに付属しています。

関連:アプリケーションソフトウェア / 機能 操作 / 機能 操作(PC関連)

ベ一タバージョン(版)とは:β versionとは / beta version

ベ一タバージョン(版)
:β version / beta version

 ベータバージョン(版)[β version/beta version]とは開発中のハードウェアやソフトウェアの製品化前の試用版のこと。ベータ版ともいう。

 デバッグの完成度向上を目的に公開することもある。ベータバージョンの前のさらに未完成なもの(社内テスト未完了版)はアルファバージョン[アルファ版]という。また、一定期間が過ぎると使えなくなるものもある。

関連:OS[Operating System] / アプリケーションソフトウェア / 仕様 規格 設定

ボリュームライセンスとは:volume license

ボリュームライセンス
:volume license

 ボリュームライセンス[volume license]とは1つのパッケージで、複数台のコンピュータにインストールできるようなライセンス形態のソフトウェアのこと。

 企業とソフトウェアメーカーが一括でソフトウェアの使用契約を結ぶコーポレートライセンスと契約形態はほぼ同じだが、3~10台といった小口の契約にも柔軟に対応できる。ボリュームライセンスの方式は、企業や学校、官公庁などにおいて採用されることが多い。

関連:アプリケーションソフトウェア / 仕様 規格 設定

マルウェアとは:malware

マルウェア
:malware

 マルウェア[malware]とは悪意を持ったソフトウェアの総称のこと。

 主にコンピュータウイルス、ワーム、スパイウェアなどを指す。マルウェアには他人のコンピュータに侵入して個人情報を流出させたり、攻撃したりするなどの有害なソフトウェアが含まれる。

関連:アプリケーションソフトウェア / ウイルス[ウィルス] / 違法 犯罪

ミドルウェアとは:middleware

ミドルウェア
:middleware

 ミドルウェア[middleware]とはオペレーティングシステム[OS]とアプリケーションソフトとの中間に位置するソフトウェアのこと。

 OSとアプリケーションとの違いを吸収し、アクセス手段を提供する。ミドルウェアはOS上で動作し、専門的な処理ではあるが共通して使用する機会の多い処理や機能を提供している。受発注や顧客管理などの処理を行うデータベースエンジンやウィンドウマネージャなどがこれにあたる。

関連:OS[Operating System] / アプリケーションソフトウェア

メーラーとは:mailer

メーラー
:mailer

 メーラー[mailer]とはインターネットなどの電子メールの送受信、メッセージ作成、受信メッセージ管理をするソフトウェアのこと。メールリーダー、メールハンドラ、ユーザーエージェント[UA:UserAgent]ともいう。

関連:Webメール / アプリケーションソフトウェア

ユーティリティとは:utility programsとは / utilities

ユーティリティ
:utility programs / utilities

 ユーティリティ[utility programs/utilities]とは規模が小さく、補助的で簡潔な機能を持つプログラムのこと。

 アプリケーションソフトのような比較的規模の大きいプログラムに対してこう呼ばれる。その多くはOSの機能の使いづらい部分の改善に用いられる。ユーティリティの中で、特にプログラム開発に利用されるようなものはツールと呼ばれている。

関連:アプリケーションソフトウェア / ツール アドオン アドイン

Acrobatとは:アクロバットとは

Acrobat
:アクロバット

 Acrobat[アクロバット:Adobe Acrobat]とは米国アドビシステムズ社が開発したPDFと呼ばれるデータフォーマットを作成、表示、加工、印刷するソフトウェアのこと。

 OSやシステム環境を問わず、どんなアプリケーションソフトの文書ファイルも、オリジナルの体裁を保持したままPDFファイルに変換できるソフトウェア。PDFに変換したデータは、あたかも紙の書類のように、どのような環境でも同じように再現できる。さらに、スキャナーから紙の書類を取り込んだり、Webページを直接PDFに変換するなど、オフィスにある様々な文書をPDFにして共有する機能もある。PDF形式のファイルの表示、印刷だけを可能とするソフトウェアは『Adobe Reader[アドビリーダー]』といい、アドビシステムズ社より無償配布されている。

関連:アプリケーションソフトウェア

Apacheとは:アパッチとは

Apache
:アパッチ

 Apache[アパッチ]とは世界的に最もよく使われているWWWサーバーソフトウェアのこと。

 UNIXをはじめ、Macintosh、Windowsの各プラットフォームでも動作し、モジュールの追加と削除により手軽に各種機能が利用できる。市販品に勝るとも劣らない機能が無償で提供されている。

関連:アプリケーションソフトウェア / サーバー ストレージ / 開発 制作 プログラミング

Boot Campとは:ブートキャンプとは

Boot Camp
:ブートキャンプ

 Boot Camp[ブートキャンプ]とは米国Intel[インテル]社のCPUを採用したMacintoshで、Windowsを利用できるようにするソフトウェアのこと。

 WindowsXP以降のOSに対応している。Windowsのインストールや設定などをすることができる。Boot Campを導入し、WindowsをインストールしたMacでは、MacOSXとWindowsのどちらも起動して利用することができるようになる。

関連:アプリケーションソフトウェア

CADとは:キャドとは

CAD
:キャド

 CAD[キャド:Computer Aoded Design/Computer Aided Drafting]とはコンピュータを用いた設計、製図支援システムのこと。

 機械製図作業だけにとどまらず、部品データベース機能、動作シミュレーション機能、原価計算機能など、設計やデザイン作業を多方面から支援するもので、電子回路、機械、建築、土木、服飾などの分野で利用されている。近年では、従来の2次元CADから、3次元的に表示・操作する3次元CAD[3D CAD]も普及が進んでいる。

関連:アプリケーションソフトウェア

FLASHとは:フラッシュとは

FLASH
:フラッシュ

 FLASH[フラッシュ]とは米国アドビシステムズ社が販売する、インタラクティブなホームページ作成のためのソフトウェアのこと。FLASHの再生に必要なプラグイン名やデータ形式も指す。

 Flashで作成されたコンテンツはベクタグラフィックスで描かれており、サイズ変化による画質の劣化がなく、ファイルサイズもコンパクトであるという特徴がある。

関連:Webサイト用ソフト アプリ / アプリケーションソフトウェア / 仕様 規格 設定

iLifeとは:アイライフとは

iLife
:アイライフ

 iLife[アイライフ]とは写真整理や音楽作成等のソフトをセットにした家庭用ソフトウェアのこと。

 別売もされているが、現在ではMacを購入すると標準で付属している。写真を管理するiPhoto、動画を編集するiMovie、音楽作成ソフトGarageBand、ホームページ作成用ソフトのiWeb、DVD作成ソフトのiDVDなどが入っている。

関連:アプリケーションソフトウェア

Illustratorとは:イラストレーターとは

Illustrator
:イラストレーター

 Illustrator[イラストレーター]とは米国アドビシステムズ社のドロー系グラフィックソフトの商品名のこと。

 ベクタグラフィックスを扱っているため、拡大・縮小・変形などを行っても画質が劣化しないという特徴を持っている。3D画像も含めた自由な画像作成も行うことができる。

関連:アプリケーションソフトウェア

iTunesとは:アイチューンズとは

iTunes
:アイチューンズ

 iTunes[アイチューンズ]とは米国アップル社が開発、配布するMacOS X用、およびWindows用音楽管理ソフトウェアのこと。

 MP3とMPEG4 AAC[Advanced Audio Coding]に対応しており、音楽用CDの楽曲の取り込みから管理再生までを行う。同社の携帯型音楽プレイヤーiPod[アイポッド]へ楽曲の転送も容易に行える。音楽の価格破壊を起こしたiTunes Music Store[アイチューンズミュージックストア]で楽曲をオンライン購入することも可能。iTunesは無償で提供されており、公式サイトから自由にダウンロードすることができる。日本では2005年8月にサービスが開始された。

関連:アプリケーションソフトウェア / フリーソフト オープンソース

Lotus Symphonyとは:ロータスシンフォニーとは

Lotus Symphony
:ロータスシンフォニー

 Lotus Symphony[ロータスシンフォニー]とは米国IBM社が提供する、Officeスイートのこと。

 ワープロソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフトから構成されている。英語、日本語、フランス語、中国語など26カ国語に対応する。

関連:アプリケーションソフトウェア

Media Playerとは:メディアプレイヤーとは

Media Player
:メディアプレイヤー

 Media Player[メディアプレイヤー:Windows Media Player]とはWindowsに標準搭載されているマルチメディア再生ソフトウェアのこと。

 MP3やMPEG4など、様々なファイル形式の音楽や動画を再生できるだけでなく、インターネットラジオなどのストリーミング再生にも対応している。その他、インターネットを使った情報の収集、マルチメディアデータの圧縮や整理といったことも可能。MicrosoftのWebサイトから無償でダウンロードし利用することができる。

関連:アプリケーションソフトウェア