PSPとは:PlayStation Portableとは - IT用語辞典・Web制作用語集

PSP:PlayStation Portable

PSPとは:PlayStation Portableとは

ゲーム機器関連のIT用語集です。意味はもちろん英語表記や略なども掲載しておりWebサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典です(Web制作会社.com提供)。

 PSP[PlayStation Portable]とはソニーコンピュータエンタテインメント社が2004年12月に発売した携帯型ゲーム機のこと。正式名称はプレイステーション・ポータブル。

 携帯ゲーム機としては初の光ディスク媒体UMDによるソフトウェア供給を行っている。USB2.0、無線LAN、赤外線[IrDA]を備え、PSP同士の接続によるデータ交換や対戦型ゲームができる。また、2009年10月[日本では11月]にUMDを取り除き、ソフトウェア供給をダウンロードのみとしたPSP goを発売した。PSPは音楽や動画を再生することが可能である。また、専用の機器を接続すれば、カメラやGPSとして使用することもできる。

「PSP:PlayStation Portable」に関連するIT用語事典(by Web制作会社.com)

ゲーム機器の画像 - Web制作会社.com

ゲーム機器

ゲーム機器関連のIT用語集です。現在は様々な商品や製品にITが組み込まれ生活をより便利にしてくれています。

ここではそんなITやWebに関連する商品や製品の中で、ニンテンドーDSやPSP[PlayStation Portable]等の具体的なゲーム[game]機器から、コントローラ[controller]やジョイスティック[joy stick]等の周辺機器まで、ゲーム[game]機器に関連するIT用語を紹介・解説します。

Webサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典ですので、是非ご利用下さい(Web制作会社.com提供)。