補助記憶装置とは:auxiliary memoryとは / auxiliary storage - IT用語辞典・Web制作用語集

補助記憶装置:auxiliary memory / auxiliary storage

補助記憶装置とは:auxiliary memoryとは / auxiliary storage

PC[パソコン]等のコンピューターの記憶機能[記録機能]関連のIT用語集です。意味はもちろん英語表記や略なども掲載しておりWebサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典です(Web制作会社.com提供)。

 補助記憶装置[auxiliary memory/auxiliary storage]とは主記憶装置を補うための記憶装置のこと。コンピュータ用のプログラムやデータを記憶する装置。外部記憶装置、二次記憶装置ともいう。

 記憶媒体にはハードディスク、磁気テープ、光磁気ディスクなどがある。補助記憶装置は拡張性に優れており、しかも大容量。プログラムやデータを、電源を切っても記録が維持される外部記憶装置に保存しておき、必要に応じて主記憶装置に読み込んで処理を行う。

「補助記憶装置:auxiliary memory / auxiliary storage」に関連するIT用語事典(by Web制作会社.com)

PC[パソコン]の記憶機能[記録機能]の画像 - Web制作会社.com

PC[パソコン]の記憶機能[記録機能]

PC[パソコン]等のコンピューターの記憶機能[記録機能]関連のIT用語集です。記憶機能はPC[パソコン]等のコンピューターの5大要素の1つで、プログラムやデータ、処理結果等を保存する働きを指します。

こちらではそんなPC[パソコン]等のコンピューターの記憶機能の中でも、電源を落とすと消えてしまう一次記憶機能に関して、キャッシュメモリ[cache memory]や作業用ファイル[working file]等の記憶機能[記録機能]から、メモリ[memory]等の関連装置まで、PC[パソコン]等のコンピューターの記憶機能[記録機能]に関連するIT用語を紹介・解説します。

Webサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典ですので、是非ご利用下さい(Web制作会社.com提供)。

PC[パソコン]の設定 仕様 規格の画像 - Web制作会社.com

PC[パソコン]の設定 仕様 規格

PC[パソコン]等のコンピューターの設定、仕様、規格関連のIT用語集です。パーソナルコンピュータ[Personal Computer/PC/パソコン]の普及により、人々の生活スタイルは激変し、現在ではパソコン[PC]などのコンピューター無しの生活は考えられません。

ここでは、そんなパソコン[PC]などのコンピューターに関して、筐体[case]やコネクタ[connector]等の仕様や規格から、シングルタスク[single task]や動作環境[system requirements]等の設定まで、PC[パソコン]等のコンピューターの設定、仕様、規格に関連するIT用語を紹介・解説します。

Webサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典ですので、是非ご利用下さい(Web制作会社.com提供)。