JIS漢字コードとは:JIS kanji character codeとは - IT用語辞典・Web制作用語集

JIS漢字コード:JIS kanji character code

JIS漢字コードとは:JIS kanji character codeとは

IT関連の画像、動画、文字、記号関連のIT用語集です。意味はもちろん英語表記や略なども掲載しておりWebサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典です(Web制作会社.com提供)。

 JIS漢字コード[JIS kanji character code]とはJISで定めた漢字の規格のこと。

 正しくは、JIS X0208に含まれる漢字符号系の漢字の集合をいう。旧JlS C6226。XO208は通常の国語表記で用いられる図形文字の集合で、漢字以外にも英数字、カナ、かな、記号、図形文字などが含まれる。JIS漢字は使用頻度によって、JIS第一水準とJIS第二水準に分けられている。JIS第一水準は基本的な漢字から構成され、一般の文書のほとんどはこれで足りる。JIS第二水準は人名、地名などの特殊な固有名詞中の漢字や旧漢字が含まれる。1990年には、JIS第三水準と俗称されている新漢字コード体系が定められたが、通産省(現経済産業省)は、2000年に正規の第三、第四水準の4344字を制定した。これによって、丸付き文字や単位記号のように各機種まちまちの外字扱いだった文字も統一された。

「JIS漢字コード:JIS kanji character code」に関連するIT用語事典(by Web制作会社.com)

IT画像 IT動画 IT文字 IT記号の画像 - Web制作会社.com

IT画像 IT動画 IT文字 IT記号

IT関連の画像、動画、文字、記号関連のIT用語集です。ITの世界では、画像や動画、文字、記号に関しても様々な規格や形式があり、非常に複雑で解りにくいです。

ここでは、そんな非常に難解ですが重要なITの世界における画像や動画、文字、記号についてアウトラインフォント[outline font]やアスキー[American standard code for information interchange]、GIF[Graphics Interchange Format]等の規格や形式に関連するIT用語を紹介・解説します。

Webサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典ですので、是非ご利用下さい(Web制作会社.com提供)。