ITポータルサイト IT検索エンジン - IT用語辞典・Web制作用語集

ITポータル IT検索関連Web制作用語集

ITポータルサイト、IT検索エンジン関連のIT用語集です。ITはその名の通り情報処理や情報伝達のための技術なので、形のある製品だけでなく形のないサービスも様々なものがあります。

ここではそんなITやWebに関連するサービスの中で、Webサービスを利用する際に必須のポータルサイトや検索サイト等に関して、Google[グーグル]やYahoo![ヤフー]等のWeb検索サービス提供企業はもちろん、イメージ検索[image search]や自然文検索 [natural language search]等のWeb検索技術等も含め、ITポータルやIT検索に関連するIT用語を紹介・解説します。

Webサイト制作やSEO対策、IT関連の知識拡充に最適なIT用語辞典ですので、是非ご利用下さい(Web制作会社.com提供)。

分類による検索

グーグルとは:Google

グーグル
:Google

 グーグル[Google]とはインターネットのサーチエンジンの1つ。また、そのサービスの提供会社名のこと。

 グーグル[Google]社は1998年9月、米国スタンフォード大学の大学院生L.ぺイジ[Larry Page]とS.ブリン[Sergey Brin]によって設立された。良質なWebページからリンクやページ内の文章の構成などから導き出すPageRank[ページランク]技術によって、検索速度や精度、検索結果の豊富さを向上させた。サーチエンジン以外にも地図やニュース、メール、動画、ブログなど、多くのサービスを提供している。

関連:ITポータル IT検索 / IT会社 IT企業

ヤフーとは:Yahoo!

ヤフー
:Yahoo!

 ヤフー[Yahoo!]とは世界で最も人気のあるボータルサイト[ナビゲータサイト]の1つのこと。

 ディレクトリ型(項目をカテゴリーごとに分類し、リンクをたどることで検索をする)とロボット型両方を活用した検索システム[サーチエンジン]を中心としたボータルサイト[ナビゲータサイト]。世界中のWWWサーバーやホームページをジャンル別に整理、階層化しているので検索が容易にできる。もともとは米国スタンフォード大学の学生だったJ.ヤンとロファイロの2人が個人的な分類検索用として作ったもので、その後人気が出たため、YahooCorporationという会社組織へ改編、1996年にはソフトバンク社との合弁会社として日本法人ヤフーを設立した。

関連:ITポータル IT検索 / IT会社 IT企業

Yahoo!とは:ヤフーとは

Yahoo!
:ヤフー

 Yahoo![ヤフー]とは世界で最も人気のあるボータルサイト[ナビゲータサイト]の1つのこと。

 ディレクトリ型(項目をカテゴリーごとに分類し、リンクをたどることで検索をする)とロボット型両方を活用した検索システム[サーチエンジン]を中心としたボータルサイト[ナビゲータサイト]。世界中のWWWサーバーやホームページをジャンル別に整理、階層化しているので検索が容易にできる。もともとは米国スタンフォード大学の学生だったJ.ヤンとロファイロの2人が個人的な分類検索用として作ったもので、その後人気が出たため、YahooCorporationという会社組織へ改編、1996年にはソフトバンク社との合弁会社として日本法人ヤフーを設立した。

関連:ITポータル IT検索 / IT会社 IT企業

イメージ検索とは:image search

イメージ検索
:image search

 イメージ検索[image search]とは入力したキーワードに関連したインターネット上の画像を表示するシステムやサービスのこと。

 多くのイメージ検索は画像に付されているキャプションや画像の周辺のテキストから画像との関連性を推測して表示しているため、検索結果にキーワードとは無関係な画像も表示される場合がある。ただし、最近では画像の色等の分布から似た画像を検索できる技術などもできてきている。

関連:ITポータル IT検索 / IT技術 ITテクノロジー / Webサイト開発 技術

キーワードとは:keyword

キーワード
:keyword

 キーワード[keyword]とはデータベースやWebページで情報を検索する際に入力する語句のこと。

 キーワードは情報の属するカテゴリーを示した単語で、必ずしも情報の中に含まれている単語ではない。また、データベースであれば管理する側があらかじめキーワードの種類を定義しておく必要がある。データベースでは、ふつう1 つの情報に対して複数のキーワードが設定されており、複数のキーワードから対象の情報が検索できるようにしている。例えば、『日本の携帯電話市場』に関する情報を記録する場合、情報そのもののデータの他に、『日本』『携帯電話』『市場』『通信』『ガラケー』『スマートフォン』など、関連するキーワードも記録する。データベースから情報を検索する場合、記事内容を直接検索するのではなく、このキーワードをいくつか組み合わせて、条件に合致する情報を引き出すこととなる。

関連:ITポータル IT検索 / Web集客 SEO対策 / 開発 制作 プログラミング

検索とは:find / reference / retrieval / search

検索
:find / reference / retrieval / search

1.検索[find/reference/retrieval/search]とはインターネット上で情報を探し出すこと。ブラウザ上の検索エンジンなどを使って、目的のWebページを探し出すことをいう。

2.検索[find/reference/retrieval/search]とはデータベースやワープロで、指定した条件に合致するデータを探し出すこと。

 データベースでは、整列[ソート]と共に最も重要な機能。ワープロなどでは、検索したデータを他のデータに置き換える置換と対になる機能。

関連:ITポータル IT検索 / IT技術 ITテクノロジー

検索連動型広告とは:pay for placement

検索連動型広告
:pay for placement

 検索連動型広告[pay for placement]とは検索エンジンで検索されたキーワードに対し、関連する広告を自動的に表示するインターネット広告の一種。

 代表的なものとしてはGoogle[グーグル]のアドワーズがある。既存のネット広告に比べて費用対効果が高いとされており、パソコン用だけでなく携帯向けの検索連動型広告も登場している。

関連:ITポータル IT検索 / web広告(アフィリエイト等)

検索エンジンとは:search engine

検索エンジン
:search engine

 検索エンジン[search engine]とはインターネット上で効率良く情報を収集するための、Webベージ検索用のサイトおよびそのサービスのこと。サーチエンジンともいう。

 欲しい情報がどのサイトにあるかを探すためその情報に関連するキーワードを入力すると、関連した情報がリストとして表示[ナビゲータ]されたり、直接そのWebページにジャンプすることができる。代表的なサーチエンジンにYahoo![ヤフー]、Google[グーグル]、Bing[ビング]などがある。最近ではページのデザインなどもカスタマイズできるようになっており、ポータル化が進んでいる。

関連:ITポータル IT検索 / Web集客 SEO対策

自然文検索とは:natural language search

自然文検索
:natural language search

 自然文検索[natural language search]とは一般的な検索サイトで、キーワードをスペースで区切って検索する通常の検索の代わりに、文章を入力して検索を行うこと。話し言葉検索とも呼ばれる。

 『日本の人口は何人?』などと、ユーザーが思い付いた文章をそのまま入力して検索できるのが特徴。企業のサポートサイトやアプリケーションのヘルプなどで使用されているが、機能や精度には差がある。

関連:ITポータル IT検索 / IT技術 ITテクノロジー

ハッシュタグとは:hash tag

ハッシュタグ
:hash tag

 ハッシュタグ[hash tag]とはツイッターで特定の投稿を一覧できるようにするために、投稿に付けられたタグのこと。

 ツイート[つぶやき]に『#○○』と入れて投稿することで、その記号が付いた発言を検索してまとめて参照できる。ハッシュタグを決めて発言すれば、同じ話題の参加者どうしで最新情報などを共有することができる。

関連:ITポータル IT検索 / Webサービス

ページランクとは:Page Rank

ページランク
:Page Rank

 ページランク[Page Rank]とは米国グーグル社が採用じているWebページの分類方法、およびページに付けられたランクのこと。

 多くの、かつ重要なサイトからリンクを張られているページは、内容も重要であるとの考え方に基づいてWebページを分類している。ページランクの高さは、Googleにおける検索結果の一覧の中で上位に表示される。

関連:ITポータル IT検索 / Web集客 SEO対策

ポータルサイトとは:portal site

ポータルサイト
:portal site

 ポータルサイト[portal site]とはインターネットへの入口[玄関]となるWebサイトのこと。

 ブラウザ起動時に最初に表示させて、様々なサイトへジャンプするベースとなるページのこと。サーチサイトの多くは、検索機能の提供だけにとどまらずニュースや企業へのリンクを提供しているため、ポータルサイトとして利用されている。

関連:ITポータル IT検索

AND検索とは

AND検索

 AND検索とは複数のキーワードを使って、その単語すべてを含むファイルやページを検索すること。

 キーワード1つでは莫大な検索結果が出てきてしまう場合に、絞り込みを行うのがAND検索。通常は複数の単語の間にスペースを挿入して検索することでAND検索が行える。逆にOR検索では、どちらか一方を含む単語を検索できます。スペースを『OR』に置き換えて検索する。

関連:ITポータル IT検索

Googleとは:グーグルとは

Google
:グーグル

 Google[グーグル]とはインターネットのサーチエンジンの1つのこと。また、そのサービスの提供会社名。

 1998年9月、米国スタンフォード大学の大学院生L.ぺイジ[Larry Page]とS.ブリン[Sergey Brin]によって設立された。多くの良質なWebページからリンクされているページを重要度の高いページと考えるPageRank[ページランク]技術によって、検索速度や精度、検索結果の豊富さを向上させている。サーチエンジン以外にも地図やニュース、メール、動画、ブログなど、多くのサービスを提供している。各国語への対応も進んでおり、2000年9月には日本語版のサービスも開始された。

関連:ITポータル IT検索

Googleブック検索とは

Googleブック検索

 Googleブック検索とは米国グーグル社が提供する書籍の検索サービスのこと。

 書籍の内容を検索することができるサービス。その書籍の一部を数ページ閲覧したり、図書館や購入する場所を確認することが可能。これによって気になった本の入手方法も探しやすくなっている。

関連:ITポータル IT検索 / Webサービス

Google日本語入力とは

Google日本語入力

 Google日本語入力とは米国グーグル社が開発した日本語入力システム[IME]のこと。

 検索エンジンに入力された情報を元に作成された日本語入力システムで、新語や流行語、専門用語やネットのスラングに強いという特徴を持っている。入力履歴から変換候補を学習させることができる一方で、一時的に学習内容を無効にする『シークレットモード』も用意されている。

関連:ITポータル IT検索 / Webサービス

SEOとは:Search Engine Optimizationとは

SEO
:Search Engine Optimization

 SEO[Search Engine Optimization]とは製品やサービスの名称を検索エンジンで検索した際に、自分のサイトが上位に表示されるようにするための技術のこと。また、その作業を指す。検索[サーチ]エンジン最適化と訳される。

 前世代の検索エンジンの多くは、単純に特定のページにどのくらい該当単語が含まれているかだけを基準としていたため、こうした作業はそれほど必要とされなかったが、Google[グーグル]のように、PageRank[ページランク]などの新しい基準を利用してページの順位付けを行う検索サイトが増加し、多くのユーザーが精度の高い検索結果に依存し始めたため、SEOのような技術が注目されるようになった。ただし、検索エンジンの中には、不当に検索順位を上げる行為を不正行為[スパミング]と見なして、検索結果から排除する場合もある。

関連:ITポータル IT検索 / Web集客 SEO対策